EVOL LOVE

EVENT DETAILSイベント詳細

2025.09.16

【10/25開催】鯖江ウェルビーイング つながるナカマ vol.2 開催のお知らせ

<h3>地域でつながる、幸せを共創する特別なワークショップ</h3>  「鯖江ウェルビーイング つながるチカラ vol.2 ~あなたのしあわせおしえて~」が開催されます!  このワークショップは、地域の皆さんと一緒に「幸せ」について語り合い、つながりを深めながら、コミュニティづくりと絵本を通じた場づくりを体験していただける貴重な機会です。  <h4>📅 開催概要</h4> <ul> <li><strong>開催日時:</strong>2024年10月25日(火)10:00~12:00</li> <li><strong>開催場所:</strong>鯖江市文化センター セミナー室</li> <li><strong>参加費:</strong>無料</li> <li><strong>対象:</strong>どなたでもご参加いただけます</li> </ul>  <h4>✨ プログラム内容</h4> <ul> <li><strong>10:00-10:15</strong> オープニング・自己紹介</li> <li><strong>10:15-10:45</strong> ワーク「あなたのしあわせおしえて」</li> <li><strong>10:45-11:15</strong> 絵本を通じたコミュニティづくり体験</li> <li><strong>11:15-11:45</strong> グループ交流・意見交換</li> <li><strong>11:45-12:00</strong> まとめ・クロージング</li> </ul>  <h4>👥 講師・ゲストのご紹介</h4>  <strong>【講師】</strong> <ul> <li><strong>岡本直樹さん</strong> - コミュニティファシリテーター</li> <li><strong>佐藤ゆかりさん</strong> - ウェルビーイング研究者</li> </ul>  <strong>【ゲスト】</strong> <ul> <li><strong>中島あさみさん</strong> - 地域活動推進者</li> </ul>  <h4>🌟 このワークショップで得られること</h4> <ul> <li>自分自身の「幸せ」について改めて考える機会</li> <li>地域の仲間との新しいつながり</li> <li>絵本を活用したコミュニケーション手法の体験</li> <li>ウェルビーイングな生き方のヒント</li> <li>地域コミュニティへの参加意識の向上</li> </ul>  <h4>💝 参加者の声</h4> 前回のワークショップでは「自分の幸せについて改めて考えることができた」「地域の方々との温かいつながりを感じられた」などの嬉しい声をいただいています。  <h4>📝 お申込み方法</h4> 参加をご希望の方は、フライヤーに記載のQRコードからお申込みいただけます。  定員に限りがございますので、お早めにお申込みください。  <h4>🤝 地域とつながる、幸せを共創する</h4> このワークショップは、参加者一人ひとりの「幸せ」を大切にしながら、地域全体でウェルビーイングな社会を創っていく取り組みの一環です。  あなたの「しあわせ」をぜひ、みんなで分かち合いませんか?  皆様のご参加を心よりお待ちしております!  <strong>【お問い合わせ】</strong> 詳細についてご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。  #鯖江ウェルビーイング #地域コミュニティ #つながり #幸せ共創 #無料ワークショップ

<h3>地域でつながる、幸せを共創する特別なワークショップ</h3>  「鯖江ウェルビーイング つながるチカラ vol.2 ~あなたのしあわせおしえて~」が開催されます!  このワークショップは、地域の皆さんと一緒に「幸せ」について語り合い、つながりを深めながら、コミュニティづくりと絵本を通じた場づくりを体験していただける貴重な機会です。  <h4>📅 開催概要</h4> <ul> <li><strong>開催日時:</strong>2024年10月25日(火)10:00~12:00</li> <li><strong>開催場所:</strong>鯖江市文化センター セミナー室</li> <li><strong>参加費:</strong>無料</li> <li><strong>対象:</strong>どなたでもご参加いただけます</li> </ul>  <h4>✨ プログラム内容</h4> <ul> <li><strong>10:00-10:15</strong> オープニング・自己紹介</li> <li><strong>10:15-10:45</strong> ワーク「あなたのしあわせおしえて」</li> <li><strong>10:45-11:15</strong> 絵本を通じたコミュニティづくり体験</li> <li><strong>11:15-11:45</strong> グループ交流・意見交換</li> <li><strong>11:45-12:00</strong> まとめ・クロージング</li> </ul>  <h4>👥 講師・ゲストのご紹介</h4>  <strong>【講師】</strong> <ul> <li><strong>岡本直樹さん</strong> - コミュニティファシリテーター</li> <li><strong>佐藤ゆかりさん</strong> - ウェルビーイング研究者</li> </ul>  <strong>【ゲスト】</strong> <ul> <li><strong>中島あさみさん</strong> - 地域活動推進者</li> </ul>  <h4>🌟 このワークショップで得られること</h4> <ul> <li>自分自身の「幸せ」について改めて考える機会</li> <li>地域の仲間との新しいつながり</li> <li>絵本を活用したコミュニケーション手法の体験</li> <li>ウェルビーイングな生き方のヒント</li> <li>地域コミュニティへの参加意識の向上</li> </ul>  <h4>💝 参加者の声</h4> 前回のワークショップでは「自分の幸せについて改めて考えることができた」「地域の方々との温かいつながりを感じられた」などの嬉しい声をいただいています。  <h4>📝 お申込み方法</h4> 参加をご希望の方は、フライヤーに記載のQRコードからお申込みいただけます。  定員に限りがございますので、お早めにお申込みください。  <h4>🤝 地域とつながる、幸せを共創する</h4> このワークショップは、参加者一人ひとりの「幸せ」を大切にしながら、地域全体でウェルビーイングな社会を創っていく取り組みの一環です。  あなたの「しあわせ」をぜひ、みんなで分かち合いませんか?  皆様のご参加を心よりお待ちしております!  <strong>【お問い合わせ】</strong> 詳細についてご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。  #鯖江ウェルビーイング #地域コミュニティ #つながり #幸せ共創 #無料ワークショップ

 

地域でつながる、幸せを共創する特別なワークショップ

「鯖江ウェルビーイング つながるナカマ vol.2 ~見つけた!わたしのしあわせ~」が開催されます! このワークショップは、ウェルビーイングについて学び、幸せについて考えたり話したりしながら、鯖江市内の方々と繋がりたい方におすすめの特別なイベントです。

【開催概要】
開催日時:10月25日(土)10:00~12:00
開催場所:鯖江市文化センター
参加費:無料
主催:一般社団法人武商37オレンジーズ
後援:鯖江市
協力:福井県

こんな人におすすめ
ウェルビーイングについて知りたい人
幸せについて考えたり話したい人
鯖江市内の方々と繋がりたい人

プログラム
10:00~10:05 オープニングセッション
10:05~10:20 特別講演会 前野マドカ
10:20~10:30 ウェルビーイングについて
10:30~11:00 ゲストトーク(移住された方にウェルビーイングの実体験)
11:00~11:40 グループディスカッション
11:40~11:50 フィードバックセッション
11:50~12:00 クロージングセッション

 

講師・ゲスト・ファシリテーターのご紹介

【特別講演】

前野マドカ
EVOL株式会社 代表取締役CEO
武蔵野大学ウェルビーイング学部客員教授、一般社団法人ウェルビーイングデザイン理事。システムデザイン・マネジメント学、幸福学の研究者でもある前野隆司の妻。愛とWell Beingにあふれた世界を創るための研究と実践を行っている。

【ゲスト】

森田真史さん
鯖江市教育委員会文化課
1995年生まれ兵庫県出身。学生時代から指導教授や自身の研究フィールドとして、何度も福井(鯖江・若狭)を訪れ、調査研究に従事。大学院修了後、就職を機に鯖江市に移住。鯖江市の文化財の保存活用や調査研究に取り組んでいる。

村上なつかさん
むらかみ道具店の代表 廃材商人
石川県白山市出身。新卒で広告代理店入社、WEBマーケティングの法人営業を担当。2018年に独立後、2020年鯖江へ移住し、2021年~越前漆器のオープンファクトリーイベント「RENEW」の事務局員としてイベントのプロジェクトマネジメントを担当。2022年、産業廃材で持続可能な地域をつくる「一般社団法人SOE」を立ち上げ代表。2024年に独立し、循環型社会を促進のためのものづくりを支える文化・流通をささえる「廃材商人」として、鯖江で「むらかみ道具店」を立ち上げ活動中。

【ファシリテーター】

飛田章宏さん
福井県庁 幸福実感ディレクター
大学・企業と連携し県民の幸福実感を高めるプロジェクトを推進。

吉村直美さん
株式会社個 パーソナルコーチ
鯖江市出身。株式会社個鯖江オフィス責任者、私設図書館つぐみ司書。パーソナルコーチ、行政と組みながら女性支援事業をしている。コーチとしては、多くの人が自分の才能や資質に気づき、強みを活かすことで、生き生きと働き、豊かな人生を送ることを伝えている。

ウェルビーイングって?

Well(良い)+ Being(状態)
身体・心・社会、すべての面で「よりよくあること」を目指す概念です。世界中で注目され、まちづくり・働き方・教育など多様な分野で取り入れられています。

お申込み・お問い合わせ

お申込み:フライヤー記載のQRコードからお申込みください
お問い合わせ:
一般社団法人武商37オレンジーズ 事務局担当齋藤敏機
メール:bsl@alpha.ocn.ne.jp
電話:090-9447-4504

 

地域とつながる、幸せを共創する

このワークショップでは、ウェルビーイングの専門家や地域で活躍する方々との交流を通じて、自分らしい幸せのあり方を見つけ、地域の仲間とのつながりを深めることができます。 鯖江市でのウェルビーイングな暮らしについて、一緒に語り合いませんか? 皆様のご参加を心よりお待ちしております!